top of page
検索

伊豆へ

  • 執筆者の写真: shikinami
    shikinami
  • 2015年5月31日
  • 読了時間: 1分

新しいリノベーションのお話をいただき、伊豆高原へ。

築50年のプレハブ住宅も、時間というのは素晴らしいもので、味わいが出てくるのだから面白いものです。時間が経過したものにしかできない空間を表現しようと思います。

せっかくの遠出なので、家族とともに。

伊豆まできたら、美味しい地魚でしょ!と。

絶対失敗したくない!という気持ちが強くなると、だいたいダメな方向に行ってしまいますね。

散々迷った挙句、お昼時間をすぎてしまい、目当てのお店はランチ終了…。

最終的に、観光客しかこない道の駅で、しかも「子供が食べられるメニューもあるお店がいいよね」と。

一番肝心な「地魚」というくくりがもうすでに頭から抜けてしまっていました。

どこでも食べられるような海鮮丼を、あまり鮮度も良くない平凡な味で、食べてしまいました…。

子供達は足湯に楽しそうに浸かっていましたが。

IMG_6990_Fotor.jpg


 
 
 

最新記事

すべて表示
池上プロジェクト始まり

ずーっとオフィスでは進んでいた池上プロジェクトですが 今日から総勢で現地での内装ペンキ塗りが始まりました。 みんなが不在の間、私はというと オフィスのお隣のお店を開け、来る人を迎えています。 「建築事務所のスタッフ、ではあるけれどもカフェをしています。」 ???...

 
 
 

Comments


 © 2007 Shikinami Kazuya Architectural Laboratory. All rights reserved.

|住宅|別荘|店舗|横浜|神奈川|東京|千葉|埼玉|兵庫|北海道|大倉山|恵比寿|保土ヶ谷|目黒|富津|小江戸|川越|世田谷|青葉|妙蓮寺|白楽|祖師谷|調布|松濤|加西|根室|

bottom of page